ATOK Excel FileMaker Officeデータ管理、名刺の作成、見積、データの管理。売れ筋のビジネスソフト専門店。

ビジネス・オフィスソフトExcel

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
オフィス総合ソフト ワープロ 表計算 プレゼンテーション PDF グラフィック  
  スケジューラ・PIM プロジェクト管理 データベース 見積作成 顧客管理 株・投資

 

プレゼンテーション

  アイテム一覧
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
Microsoft Office PowerPoint 2007 アカデミック Microsoft Office PowerPoint 2007 Buzan's iMindMap Ver.3 日本語版 Pro for Windows Adobe Acrobat 9 Pro 日本語版 通常版 Windows版 Adobe Acrobat 9 Pro 日本語版 アップグレード版 (PRO-PRO) Windows版 Buzan's iMindMap Ver.3 日本語版 Pro for Windows アカデミック価格 Microsoft Office PowerPoint 2007 アップグレード MindManager 8 アカデミック 日本語版 Buzan's iMindMap Ver.3 日本語版 Pro for Mac アカデミック価格 Buzan's iMindMap Ver.3 日本語版 Pro for Mac
Microsoft Offic.. Microsoft Offic.. Buzan's iMindMa.. Adobe Acrobat 9.. Adobe Acrobat 9.. Buzan's iMindMa.. Microsoft Offic.. MindManager 8 ア.. Buzan's iMindMa.. Buzan's iMindMa..


Microsoft Office PowerPoint 2007 アカデミック

[ CD-ROM ]
Microsoft Office PowerPoint 2007 アカデミック

【マイクロソフト】
Windows
発売日: 2007-01-30
参考価格: 14,490 円(税込)
販売価格: 11,778 円(税込)
( 在庫あり。 )
Microsoft Office PowerPoint 2007 アカデミック ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
間違いのない品質
どこよりも安かったので購入しました。納品も早く2日後には届いていました。 大満足です。
とても使いやすい
Microsoft Office PowerPoint 2007 アカデミック (メーカー提供:2,000円キャッシュバックキャンペーン中)とても使いやすく分かりやすいソフトです。翔泳社のマイクロソフトオフィス教科書で勉強すればMCAS資格もばっちり。
以前のバージョンに慣れていた人ほど使いにくい
PCを新たに購入するにあたり、windows XPを良く使っていたので、 必然的にwindows Vistaに決めました。 パワポが入ってなかったので、学生身分を利用しアカデミックパックも購入。 しかし、噂通りVistaは使いづらい。。。 3Dとか使わないし、対応してないプログラム多すぎるし。。。 今まで散々XPを使い、さらに研究室で使用しているマイPCが2000Proで officeも古いバージョンなので ボタン配置、特にメニューボタン、がまるで違うため慣れるのが大変でした。 毎回互換性がありでファイルも保存しなくちゃいけないし(涙) ということで、パワポ2007もいったいどこに何のボタンがあるのか初め悪戦苦闘。 「視覚的インパクト」を売りにしていますが、 学校のPCでもpptファイルを使いたい私には不要なもの。 まぁ、今あえて2007にする必要はないと思います。 でもこれからは2007が主流になるのでしょうから、 慣れていくしかないですね。 Macにすればよかったかなぁと後悔していますが、 Mac版Officeも2007が発売されたので、 結果は同じかも知れません。
プレゼンは社会人前に必須
いまや大企業のサラリーマンはたいていパワーポイントを使って 企画書を書いているといっても過言ではないし、 論理的思考を養う意味でも学生時代から使って損はない。

Microsoft Office PowerPoint 2007

[ CD-ROM ]
Microsoft Office PowerPoint 2007

【マイクロソフト】
Windows
発売日: 2007-01-30
参考価格: 28,140 円(税込)
販売価格: 21,590 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 17,000円〜
Microsoft Office PowerPoint 2007 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
プレゼン資料が簡単に作れる
Microsoft Office PowerPoint 2007 以前の2003と比較して、グラフィック表現が大幅にグレードアップ。 簡単にプロユースの資料が作成できます。 また、これら機能を使いながら表現をまとめて考えることもできます。 難点としては、以前のバージョンとの互換性がないこと。 プレゼンするには以前のバージョンで保存すれば可能だが、グラフィック部分などが画像形式として保存されるのためか、 修正できません。一応対応プログラムも配布されていますが十分ではありません。 ただ、表現力と比較すれば仕方がないと思います。 修正は2007で行うことで割り切ることは覚悟しましょう。
使いやすさが格段にアップ!企画書づくりが楽しくなります
デザイン変更ややアニメーション設定、スライドショー設定などが、 視覚的にわかるつくりになっているので、簡単に操作でき、 それぞれの効果やテンプレートも増えています。 また、一度テーマを選ぶと、グラフや背景、テキストなどすべてに そのテーマが適用されるので、色のトーンなども 簡単に統一感のある仕上がりにすることができるのが便利です。 Powerpoint97-2003との互換にだけ気をつければ、 使いやすくてよいのではないでしょうか。

Buzan

[ CD-ROM ]
Buzan's iMindMap Ver.3 日本語版 Pro for Windows

【ALMA VISTA】
Windows
発売日: 2009-02-20
参考価格: 19,800 円(税込)
販売価格: 14,800 円(税込)
( 在庫あり。 )
Buzan's iMindMap Ver.3 日本語版 Pro for Windows ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3.5
美しさは楽しさを生み、発想を促す
私は絵が下手だ。 字も下手だ。 だから、ノートは汚い。 論理力と発想力はある。 センスもある。 Wordでよい報告書はかける。pptでかっこいいプレゼン資料も作れる。 でも、手書きのマインドマップは汚い。 これまでフリーソフトは試していたが、それほどきれいではない。 このソフトはとにかく美しい。 このソフトを使って、はじめてマインドマップの良さがわかった。 楽しいのだ。美しくかけるから。もっと広げたくなる。 発想がどんどんでる。 マインドマップをロジックツリーとあまりかわらないと思っていた。 ロジックツリーへの変換機能は必要条件だと思っていたが、それは間違いだった。 MECEにはマインドマップでもできる。 マインドマップは美しさが命! マインドマップを知ってから良さに気づくのに1年もかかってしまった。 もっとはやく試用すればよかったといえるソフト。
かなりスムーズに描画できます
Ver.3ではかなりスムーズにMindMapを描くことができます。 当方の環境は、AMD Phenom 2.0GHz memory 2GBですが、まったく いらいらすることなく描画できます。 不満点は、マニュアルが別ダウンロードで、かつ読みにくいこと。 あと文字入力するときに、線をつかんでいる状態で入力すると 最初の1文字が失われてしまうこと。(どうもキーボードの最初の1文字が テキストボックスを開くのに使われてしまうらしい) 特に、後者で★4つとなりました。
何ともいえない
マインドマネージャーからの切り替えですが、比較するとはるかに遅いです。 時間をかければきれいなマインドマップが描けるのでしょうが、イライラして最後まで描くことができませんでした。再度挑戦してみるつもりですが、しばらくはマインドマネージャーの方を仕事では使用します。
アイ・マインドマップ最高
マインドマップは手書きが主流。しかし、多くの人に見せたいときはパソコンがグーです。私はささやかな「手紙の集い」というサークルを主宰しています。4月中旬、「はがき展」を開催しました。入り口に「手紙の集い」の生い立ち・内容などをアイ・マインドマップで書きA3ノビの大きさにして張りました。よく分かると皆さんに喜ばれました。
感動しました!
以前は別のマインドマップソフトを使っていましたが、イメージどおりの マップが描けるのに感動しました。 他のソフトはどうしても直線的で無機質なものになりますが、縦でも斜め でも自由に線が引けてそれに合わせてキーワードが入るので、1枚の紙に 入れるためのレイアウト調整が非常に楽です。 購入してから、1週間でもう8枚のマップを書いて仕事で役立てています。 サポートが悪いという評判があったのでその点だけ気になっていましたが、 私の時は質問を投稿してから、1時間で連絡がありましたし対応も良かった です。(日によって違うのかな・・・?)

Adobe Acrobat 9 Pro 日本語版 通常版 Windows版

[ DVD-ROM ]
Adobe Acrobat 9 Pro 日本語版 通常版 Windows版

【アドビシステムズ】
Windows
発売日: 2008-07-11
参考価格: 57,540 円(税込)
販売価格: 46,500 円(税込)
( 在庫あり。 )
Adobe Acrobat 9 Pro 日本語版 通常版 Windows版 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
Ver.9の新機能とは
Ver.8までとの違いは、四つです。 1.PDFポートフォリオ 2.Acrobat.com 3.マルチメディアツール 4.電子フォーム  これらの新機能に着目するなら当然買いです。 そうでなければ、国産のPDFソフトがましです。 Ver.9はそれなりに価値ありますよ。 何せ司法書士の方々は法務省のお勧めで??これを買わざるを得ませんから....(嘲笑)
Document management -- Portable document format -- Part 1: PDF 1.7
Professionalは、Standardに比べて、 「ISO規格であるPDF/A、PDF/E、およびPDF/Xへの準拠を検証」 の機能がついている。 そのほか、Professionalについている機能で仕事で使いそうなのは、 「Autodesk AutoCAD、Microsoft Visio、Microsoft Projectファイルを、VisioおよびAutoCADのレイヤー、Visioのオブジェクトデータを保持したまま、ワンクリックの簡単操作でPDFに変換」という機能。 「PDFファイルにFLVやH.264ビデオを挿入し、 Adobe AcrobatやAdobe Readerで直接再生」 これらの機能を使わないのであれば、Standardでよいかもしれない。 その他、Professionalで用意している次の機能は使う予定はない。 「特定のテキストやイラストを含む機密情報を、編集ツールを使用して永久に削除」 「Adobe Reader(バージョン8以降)ユーザに電子署名の使用権限を付与 」 「2つの異なるバージョンのPDF文書を比較し、相違点を強調表示」 「Adobe LiveCycleTM Designer ES(同梱)を使用して、インタラクティブなXMLフォームを作成」 「ハイエンドな印刷物の制作やデジタルパブリッシング用に、PDFファイルのプレビュー、プリフライト、修正、準備」 「アクセシブルなPDF文書の作成とアクセシビリティチェック」 「カスタマイズ可能なテンプレートを使用したナビゲーションやカバーシートを追加し、PDFポートフォリオを編集」
ISO32000-1化とacrobat.comとの連動でほぼ完璧
2008年7月11日リリース。アクロバットのフォーマット、PDFは1993年にバージョン1.0でスタートしたが、今回のバージョン1.7で2008年7月ISO32000-1として正式に『標準化』された。これは正にPDFというフォーマットが完成したのと同時に、たとえアドビが破綻したとしてもこのフォーマットは未来永劫、保護され残される事になったというある意味歴史的な出来事だったと思う。 それ以外にも今回のバージョン『9』は今までの集大成的な部分が多くある。もう一つの特筆すべき特徴は『acrobat.com』の登場だと思う。これは自社サーバがインターネット上に存在しない小さな会社にとっては非常に有効なツールだ。しかも片方のユーザにアドビIDがあれば、もう片方のユーザはアドビIDが無くてもリアルタイム・コラボレーションに参加できる。非常に使える機能だ。 この一つ上のバージョンである『Pro Extended』ではe-ラーニング素材を自社で作る機能が付加されているが、この機能が必要な企業は限られている気がする。Mac版ProにはLive Cycle Designerの機能が無く(同じ値段などありえない)、圧倒的に導入価値があるのはこのWin版Proだと思う。それ以外にも文書の比較・修正のあった2文書間の変更箇所をすばやく確認する機能など極めて使えると思う。

Adobe Acrobat 9 Pro 日本語版 アップグレード版 (PRO-PRO) Windows版

[ DVD-ROM ]
Adobe Acrobat 9 Pro 日本語版 アップグレード版 (PRO-PRO) Windows版

【アドビシステムズ】
Windows
発売日: 2008-07-11
参考価格: 21,735 円(税込)
販売価格: 19,240 円(税込)
( 在庫あり。 )
Adobe Acrobat 9 Pro 日本語版 アップグレード版 (PRO-PRO) Windows版 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
PRO-PROなのに価格が少し高すぎないでしょうか?
STD-PROと比べて、PRO-PROがあまりお値打ちでない趣旨が少しわかりません。 Acrobat8から、Adobeの価格政策が分かりにくくなっています。 CAD関係の仕事をしている場合には、Professional Extendedに変更すチャンスかもしれません。 PROの機能としては、Standardに比べて、 「ISO規格であるPDF/A、PDF/E、およびPDF/Xへの準拠を検証」 の機能がついている。 そのほか、Professionalについている機能で仕事で使いそうなのは、 「Autodesk AutoCAD、Microsoft Visio、Microsoft Projectファイルを、VisioおよびAutoCADのレイヤー、Visioのオブジェクトデータを保持したまま、ワンクリックの簡単操作でPDFに変換」という機能。 「PDFファイルにFLVやH.264ビデオを挿入し、 Adobe AcrobatやAdobe Readerで直接再生」 これらの機能を使わないのであれば、Standardでよいかもしれない。 その他、Professionalで用意している次の機能は使う予定はない。 「特定のテキストやイラストを含む機密情報を、編集ツールを使用して永久に削除」 「Adobe Reader(バージョン8以降)ユーザに電子署名の使用権限を付与 」 「2つの異なるバージョンのPDF文書を比較し、相違点を強調表示」 「Adobe LiveCycleTM Designer ES(同梱)を使用して、インタラクティブなXMLフォームを作成」 「ハイエンドな印刷物の制作やデジタルパブリッシング用に、PDFファイルのプレビュー、プリフライト、修正、準備」 「アクセシブルなPDF文書の作成とアクセシビリティチェック」 「カスタマイズ可能なテンプレートを使用したナビゲーションやカバーシートを追加し、PDFポートフォリオを編集」
ISO32000-1化とacrobat.comとの連動でほぼ完璧
2008年7月11日リリース。アクロバットのフォーマット、PDFは1993年にバージョン1.0でスタートしたが、今回のバージョン1.7で2008年7月ISO32000-1として正式に『標準化』された。これは正にPDFというフォーマットが完成したのと同時に、たとえアドビが破綻したとしてもこのフォーマットは未来永劫、保護され残される事になったというある意味歴史的な出来事だったと思う。 それ以外にも今回のバージョン『9』は今までの集大成的な部分が多くある。もう一つの特筆すべき特徴は『acrobat.com』の登場だと思う。これは自社サーバがインターネット上に存在しない小さな会社にとっては非常に有効なツールだ。しかも片方のユーザにアドビIDがあれば、もう片方のユーザはアドビIDが無くてもリアルタイム・コラボレーションに参加できる。非常に使える機能だ。 この一つ上のバージョンである『Pro Extended』ではe-ラーニング素材を自社で作る機能が付加されているが、この機能が必要な企業は限られている気がする。Mac版ProにはLive Cycle Designerの機能が無く(同じ値段などありえない)、圧倒的に導入価値があるのはこのWin版Proだと思う。それ以外にも文書の比較・修正のあった2文書間の変更箇所をすばやく確認する機能など極めて使えると思う。

Buzan

[ CD-ROM ]
Buzan's iMindMap Ver.3 日本語版 Pro for Windows アカデミック価格

【ALMA VISTA】
Windows
発売日: 2009-02-20
参考価格: 16,200 円(税込)
販売価格: 12,150 円(税込)
( 在庫あり。 )
Buzan's iMindMap Ver.3 日本語版 Pro for Windows アカデミック価格 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

Microsoft Office PowerPoint 2007 アップグレード

[ CD-ROM ]
Microsoft Office PowerPoint 2007 アップグレード

【マイクロソフト】
Windows
発売日: 2007-01-30
参考価格: 16,590 円(税込)
販売価格: 12,345 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
Microsoft Office PowerPoint 2007 アップグレード ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

MindManager 8 アカデミック 日本語版

[ CD-ROM ]
MindManager 8 アカデミック 日本語版

【マインドジェット】
Windows
発売日: 2009-03-11
参考価格: 23,100 円(税込)
販売価格: 19,950 円(税込)
( 在庫あり。 )
MindManager 8 アカデミック 日本語版 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

Buzan

[ CD-ROM ]
Buzan's iMindMap Ver.3 日本語版 Pro for Mac アカデミック価格

【ALMA VISTA】
Macintosh
発売日: 2009-02-20
参考価格: 16,200 円(税込)
販売価格: 11,965 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 9,527円〜
Buzan's iMindMap Ver.3 日本語版 Pro for Mac アカデミック価格 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
使いやすいです。
使いやすい。修正がしやすい。バランスが取りやすい。 あとからの追加が簡単。人に見せるときにきれい。 企画書に使っています。最適です。

Buzan

[ CD-ROM ]
Buzan's iMindMap Ver.3 日本語版 Pro for Mac

【ALMA VISTA】
Macintosh
発売日: 2009-02-20
参考価格: 19,800 円(税込)
販売価格: 14,625 円(税込)
( 在庫あり。 )
Buzan's iMindMap Ver.3 日本語版 Pro for Mac ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  2
まずいのではないでしょうか
買って数か月。それなりに使えてはいました。 しかし、突然、起動できなくなりました。 このソフトだけです。 おそらく非常に不安定なまま市場に出してしまったのではないかと。 これで安くはない代金を払うのは辞めた方がいいと思います。 否定的なレビューはあまり書いたことがないのですが、 これはあまりにも酷すぎるとさすがに思いました。 次のバージョンを待った方がいいと思います。 仕事で使っていて、作ったファイルが見れなくなりました。ショックすぎます。 やはりマインドマップは、手書きか、マインドマネージャーの方がいいかも・・・。
文字だけなら快適
起動、操作等に特にストレスはない。メモリを十分搭載していれば快適に動作する。 スピードマップモードが特に使いやすい。文字だけのマインドマップを作成するなら非常に快適に作成できる。他のレビューにある通り、ブランチにキーワードを記述する際に一癖あるため、慣れが必要だが、理解してしまえばなんてことは無い。読書の内容をまとめたり、セミナーDVDを見ながらノートを取るなどに使用してみたが、ストレス無く作ることができた。 使いにくいと感じるのはイメージライブラリ。キーワード検索しかできないところが使いにくさの原因か。キーワードを入力しても自分が求めているイメージになかなかヒットしない。英語版からの移植のためか、イメージに埋め込まれているタグと自分が打ち込むキーワードとの相性が悪く。なかなかうまいこと使えない。直感的に探せる「カテゴリ検索的」な探し方ができればいいのだが… マインドマップの本を読むと、キーワードだけでなくイメージやイラストを多用することによって、その新価を発揮するというような記述もあることから、自分はこのソフトで完全なマインドマップを作ることに成功できていないようだ。 文字だけのマインドマップでも思考の整理は十分できるから、非常に重宝していることには変わりはない。マインドマップが気軽に作れるようになった点は大きい。 イメージ検索を(日本人向けに?)ストレス無くできるように改良することがこのソフトの課題か。
なぜ公認なの?
マインドマップの生みの親、トニーブザン氏が公認するソフトなのに、ブザン氏が定義する『マインドマップの定義』に準拠していません。 そもそもマインドマップは手で描くことを前提にした概念なので、コンピューターソフトにそのまま移植するなら、モニター上にペンで直接描けるタブレットPCなどを利用しないと無理です。 マインドマップはやはり紙とペンで手書きするのが一番。もしパソコン上で清書したい場合はMindManagerや各種フリーソフトなどのツールを使えば手書き感はなくなりますが、きれいなマップが描けます。 なおソフト自体安定していないように思います。起動するのに30秒かかり、その間CPUが100%状態となります。ファンもうなりだします。(白MacBook 2006) またメニューやツールバーの項目をクリックしても反応しないことが多く、使っていてイライラします。 未完成ソフトの印象を受けます。
とにかく重いのですが...
自宅のPCにインストールしましたが、とにかく重い感じがします。他のソフトと同時に開いて作業...なんてまず無理。単独で開いても、セントラルイメージを選んで、タイトルを入れても、作成することが出来ず、キャンセルしようとするとフリーズしてしまったり、やり直すと日本語入力がなぜか出来なくなったり...。しまいにはソフトの終了すら出来なくなるため、コマンドキーで強制終了させています。ハイスペックPCではないけれど、OSやスペック的には問題ないはずと思って購入したのに、理由が分かりません。付属のマニュアルもごくごく簡単なもの。本を買って読め、っていうことなんでしょうけど。トラブルシューティングはきちんとした内容のものをつけて欲しい。サクサク動かすためには、かなりのハイスペックマシンでないとダメなのかな。とにかく、10回トライして、1回しか「完成」にこぎつけません。
奇麗に描けますが。。。
MindJet社のマインドマップもiMindMapも、ことえりのローマ字かな変換で入力すると、入力の表示が追いつかず、変換そのものが変な文字の羅列になります。最初にスペースか何かのキーを押して一呼吸おけば問題は解消するようですが、使っていると直ぐに打ってしまい、アララと暗号文かと思える様な文を削除することになります。 使用感はiMindMapはマック的でない感じを多く受けます。 インストール後の起動でライセンス認証を必要とし、そこで繋がらなくて手間取りました。プロキシの設定も分からず困りました。説明書にウィルスソフトなどが入っているものへの注意が有ります。私の場合、ネットバリヤーの「アンチ・スパイウェア」に既に登録されていたBuzan's iMindMapを選択し、ポートを説明書に書かれていた数値に変更してみした。そしたら認証に成功しました。 マックらしくない操作感を考慮し、評価は少し甘めで星3にしました。

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 
1 / 12

特集
Acrobat
ATOK for Windows
FileMaker Pro
iMindMap
Money Plus Edition
Office Personal
やさしく名刺ファイリング
一太郎
会社四季報

サブカテゴリ
ビジネス・オフィス
プレゼンテーション
プレゼンテーションソフト
その他








リンクフリー ■ サイト名 : ビジネス・オフィスソフトExcel ■ URL : http://office.oiran.org/
■ 説明 : ATOK Excel FileMaker Officeデータ管理、名刺の作成、見積、データの管理。売れ筋のビジネスソフト専門店。

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 


Copyright © 2009 ビジネス・オフィスソフトExcel. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月11日(土)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク