|
[ CD-ROM ]
|
会社四季報CD-ROM2009年3集夏号
【東洋経済新報社】
Windows
発売日: 2009-06-15
参考価格: 5,880 円(税込)
販売価格: 5,547 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
Money Plus Edition 書籍付き版
【マイクロソフト】
Windows
発売日: 2007-10-26
参考価格: 13,650 円(税込)
販売価格: 12,240 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
家計管理に役立っています Moneyで家計管理が楽にできるようになり、家計簿をつけるのが楽しいです。
複数の口座の残高が一目でわかるのもいいですね。
無料のMoney Look の方が使いやすい 資産管理の初心者です。使用して半年ほどです。初心者は書籍付のほうを購入した方が良いと思います。しかし、自動での残高照会でsuicaが無かったりポイントサイトが無かったりとyahooで無料提供しているMoney Lookの方が優れている点もあります。また、三井住友銀行の複数の口座をwebで一元管理しているのですが、その情報がこのソフトでは自動取得してくれません(1つだけしか取得できない)。。。イーバンク銀行もなぜか取得できません。
体験版を利用してからにしましょう マイクロソフトのWebサイトで2ヶ月間機能限定一切なしの体験版がダウンロード出来ますので、それでじっくり試してから購入した方が良いです。使いやすいか、自分のマシンで問題無いか、そして三日坊主にならないか。1ヶ月半ぐらい使用して続けられそうだと思ってから買っても全然遅くないです。メインで使う銀行やクレジットカードだけでもオンラインサービスに対応させて、MSNの残高照会サービスを利用すると入力の手間がかなり削減出来ると思います。
オンラインでデータが狂う 定期預金口座を開いたときにオンランアップデートで異常がでる。同じ取引が2回。取引したはずのデータが無いなど。手で入力するよりもたちが悪い。
金融機関との相性などがありますので使うときは慎重に。
オススメです! 今まで家計簿をつけても長続きせず、
三日坊主だった日々。
しかも家計簿はつけても面白くない・・・。
これは正直面白いです。
何でも長続きさせるためには楽しむ要素が必要、と
よく言われていますが、まさに然り。
最初の設定が多少手間取りますが、
設定をしてしまえば老後までが(おおよそ)
分かるのでこれからを考える上でとても楽です。
またいろいろとアドバイスもしてくれるので
(保険に入りましょうなど)
その点でもとてもいいか、と思います。
ただ出したお金、入ったお金をつけるだけの
紙の家計簿では分からなかった(と思われる)
「これから必要なお金」
「これから貯まる(であろう)お金」
などがグラフで一目瞭然です。
決して安い買い物ではありません。
家計を計画的に進めて行こうとしている方には
ぜひオススメしたいです。
|
|
[ CD-ROM ]
|
投資の神様2009年3集夏号
【東洋経済新報社】
Windows
発売日: 2009-06-15
参考価格: 13,566 円(税込)
販売価格: 11,592 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 6,999円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
Money Plus Edition
【マイクロソフト】
Windows
発売日: 2007-10-26
参考価格: 12,390 円(税込)
販売価格: 11,413 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
株価チャートCD-ROM2009年3集夏号
【東洋経済新報社】
Windows
発売日: 2009-06-15
参考価格: 10,080 円(税込)
販売価格: 9,147 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
やるぞ!青色申告2009
【イーフロンティア】
Windows
発売日: 2008-12-05
参考価格: 11,340 円(税込)
販売価格: 9,692 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
やるぞ!青色申告2009書籍パック
【イーフロンティア】
Windows
発売日: 2008-12-05
参考価格: 11,865 円(税込)
販売価格: 10,039 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ズバリ株式投資2 (説明扉付スリムパッケージ版)
【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2007-12-07
参考価格: 1,980 円(税込)
販売価格: 1,765 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,391円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
ひたすら分かり易い 「株の入門書って、どれもこれも難しいなぁ・・・」
僕のように、肉体労働に限界を感じて投資の門を叩いてみようとしたものの、入門書を読んだだけで敷居の高さに絶望してしまった人も多いでしょう。
「やっぱり、大学出てないとダメなのかなぁ・・・」
「やっぱり、スーツ着る仕事してないとダメなのかなぁ・・・」
でも、ちょっと待って下さい。
僕自身そうでしたが、「株は難しい、分からない」と言っている人の大半は、実際の市場の値動きが云々言う以前に、「証券口座って、どこにどうやって開設するの?」とか、「売買注文する時って、どこにどうやって注文するの?」とか、ごく初歩的な(システム的な)部分で難しさを感じているのではないでしょうか?
「では、実際のネット取引き画面を使って、売買シミュレーションしてみましょうか」
そうやって背中を押してくれるのが、このソフトです。
実在する証券会社「ジョインベスト証券」で実際に使われている出来高チャート、売買注文フォームを使って、基本的な売買注文の仕方から、「ロウソク」「三尊」などのチャートの読み方まで、株式取引の基本中の基本を全て分かり易く教えてくれます。
もちろん、これはスポーツに例えるなら、「実際のプレイ場面を用いて、ルールを分かり易く解説してくれるビデオ」であり、ルールが分かったからといって、明日いきなり試合で勝てるわけではありません。
それでも、このソフトの登場で株式取引の敷居がかなり下がったのは確かであり、苛烈な肉体労働からの脱出への第一歩として、本ソフトが活用される事を願って止みません。
ゲームとしては★5つ、実用価値としては★1つ 手軽に株式の売買方法をシミュレーションできる商品としては初の試みで、それまでネット環境がないとできなかった私も、かねてよりこの種のソフトの登場を心待ちにしていた。
しかしいかんせん残念なのは、その登場があまりに遅すぎたことである。
というのも、昨今の値動きは複雑怪奇で、単に売買の方法を押さえただけでは大損はまず覚悟必至という情勢だからだ。以前のような健全な値動きではこういったソフトの有用性もあったが、現在のさまざまな要因で投機家のマネーゲーム的に動く相場ではまず一般情報だけではどうしようもない部分もあり、また一朝一夕で浮沈するベンチャーや政情不安定なときのデータの下で儲けられる手法を身につけたところで、それが翌年の実践でどれだけ役に立つのかは正直首をひねるところであろう。
その意味で、このソフトの価値はゲーム以下のなにものでもなく、売買の基本中の基本を押さえているに過ぎないことをよく理解したうえで、購入に踏み切るべきである。
ただひとつはっきりいえることは、2008年の値動きはこのデータとはまったく違ったものになるということだ。
|
|
[ CD-ROM ]
|
会社四季報CD-ROM 2006年 3集夏号
【東洋経済新報社】
Windows
発売日: 2006-06-15
参考価格: 5,880 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,500円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
便利!! 出版されているバージョンよりもCDの方がデータが豊富で、なにより検索が圧倒的に楽にできるのは大きい。
場所もとらず、ノートPCならば外出先でもスマートに利用できる。
Macにも対応してくれればなお良いのだが。
|
|
[ CD-ROM ]
|
投資の神様2007年2集春号
【東洋経済新報社】
Windows
発売日: 2007-03-15
参考価格: 13,566 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,640円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|