|
[ CD-ROM ]
|
未上場会社CD-ROM2003年上期
【東洋経済新報社】
Windows XP
発売日:
参考価格: 9,240 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
会社四季報CD-ROM2003年春号
【ツクダシナジー】
Windows XP
発売日: 2003-03-17
参考価格: 5,880 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
CD-ROM版 流通会社年鑑 2002年版
【日本経済新聞社】
Windows
発売日: 2002-01-31
参考価格: 92,400 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスチェイサー
【インテリジェント ウェイブ】
Windows
発売日: 2003-07-18
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
ロースペックPCにもお勧めな軽量アンチウイルス 保険と言うおまけの部分はさておき、3000円と言う価格でアンチウイルスのみという性能を、
高いと判断するか、安いと判断するか微妙なラインではある。
複数PCにインストール可能な総合セキュリティソフトが、大手から5000円程度で売られているのだから…。
価格以外に目を向ければ、特筆すべきはその軽量さが挙げられる。
動作に対する要求スペックは低く、9X・2Kにも対応と言うことから、古いノートPCなどで使うには最適だろう。
そもそも2K対応のアンチウイルスというだけで、選択肢は一気に限られてしまう。
定義ファイルの更新は一日に数度あり、そのことに不満はないのだが、
アップデートしている最中は、PCの動作が非常に緩慢になるのが辛いところ。
しかし作業途中であっても、フォーカスを横取りされるような下品さはないので、自動更新もおおむね良好。
肝心なウイルスの検出に関して初心者の私では判断できないが、特徴のひとつである
“ヒューリスティックスキャン”は未知のウイルスに有効である反面、誤検出の多さにもつながっている。
ウイルス発見時、デフォルトの設定では駆除となっているかもしれないが、
隔離する設定に変更し、別のオンラインスキャンで手動確認するほうが良いかもしれない。
このソフトの「保険」について このソフトに付帯しているウイルス保険とは
ウイルスチェイサー使用中に、対応する定義ファイルがあるのに関わらず
そのウィルスに感染してしまった場合で、
保障範囲は専門業者による駆除費用の50%(上限10,000円)までを限度とし
保険期間内で1回のみの保障となっています。
つまり、万が一、保険が適応される状況になってしまった場合でも
駆除費用が2万円以上かかっても1万円までしか保証されません。
ウィルスに掛かってしまったとしても、ウィルス定義ファイルの配布前であれば保険の適応外ですし、
ウィルス定義ファイル自体の誤判定で間違ったファイルを削除しても
ウィルスにかかった訳では無いので、やはり適応外です。
ソフト自体の動作不良による損害の補償は一切されないので
お間違えのないように。
ウイルス感染してないのに; ウイルスのチェックスピードとソフト導入後の動作の軽さはV3ウイルスブロックに負けるもののその他はとても軽くまさに世界最軽量ですがウイルスがないはずのファイルを削除されるのはいかがなものかと思いますね^^,この場合は保険はきくのか疑問ですね(^_^;
非常に軽くて安い、サーバーにも使える... このソフトは非常に軽いだけでなくかなり安心度は高くお勧めです。このソフトは自宅でWindows Serverをたてたが、セキュリティにまで金が回らなくなった人にお勧めです。サーバ用のウィルス対策ソフトは非常に高いですが、ただのサーバ(管理機能を必要としない)サーバに高いソフトを導入するよりも、このソフトを導入する方が安上がりです。1年ほど使用していましたが、ウィルスに侵入されたことはありませんでした。しかし、このソフトの悲しい点として機能が少ないことです。メールから入ってきたウィルスもメールとして取り込んでから検知されるようで、ウィルスに感染したメールのみを後で駆除するのが大変でした。この辺はノートンなどの方が優れています。また、ファイアウォールやスパムフィルタなどのインターネットセキュリティ機能も無いため別途用意する必要があります。この辺の機能を重視する人にはノートンなどが良いでしょう。
お奨め!3拍子そろったソフトです。 アンチウイルスソフトはまず、ウイルス検索・除去能力が高いこと、それとともに動作の軽快さ、コストパーフォマンスも重要なポイントになります。 このウイルスチェイサーは、ウイルス検索・除去能力は国際コンテストで実証済み、また動作も極めて軽快です。その上更新時の料金も安い。 言うことなしです。
|
|
[ CD-ROM ]
|
Money 2003 デラックス版
【マイクロソフト】
Windows
発売日: 2002-10-18
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4
あまり使えない 複数箇所の銀行や証券会社、クレジットカードを持っているとどう してもまとめて管理したい、まして、インターネットを利用できたら どんなに良いかと期待して購入した人も多いかと思いますが…あまり にも対応箇所が少な過ぎます。ソフトの機能が良い悪いの前に少し考 えさせられます。どんどん対応する銀行等が増えることが望ましいです(特にインターネット銀行は整備を急い欲しい)。 ソフトの機能はそれなりに整っているので対応している人は良いか もしれませんが。よく確認のうえ購入すればいいのかなぁ〜?
対応する証券会社があまりにも少なすぎ。 対応する証券会社が野村、カブドットコム、日興ビーンズ、オリックスの4社だけとあまりにも少ない。また今どきジャパンネット銀行などのネット銀行に対応していない。 私は株は大和證券を使い、オークションでジャパンネットを良く使うのですが、両方とも対応しておらず、まったく無駄な買い物になってしまいました。 値段が高いだけに、こんなに対応していないものとはまったく予想していませんでした。 しかし対応している銀行や証券会社を使われている人にとっては、操作も軽く機能も充実しているので大変良いソフトではないかと思います。
期待はずれ 去年は株式投資をしたため、収支を確定申告するため購入しました。 ところがmoneyは信用取引未対応のため、取引明細ダウンロードが できず、(私にとっては)無駄な買い物に終わりました。 今年から証券新税制になるし、次のバージョンに期待したいと思います。 (購入時に、信用取引等に対応したかの確認を忘れずに!)
すごく便利。もう手放せない 入出金管理、資産管理から、予算作成、投資管理、ライフプラン作成まで、実装されている機能は盛りだくさんである。 使い始めてから3ヶ月ぐらいであるが、いまだ全ての機能は使い切れていない。もっぱら使っている機能は、入出金管理、資産管理、予算管理ぐらいである。それでも、自分で作成した予算を元に、将来の貯蓄額をシミュレーションする機能は、自分の貯金の励みになるので、非常に重宝している。 今まで、何気に無駄な消費が多かったのに気づかされたし、税金の重さにも改めて気づかされた。 貯金の目標を持っているひと(住宅・結婚・車購入など)、自分の消費パターンを把握したい人、自分の資産の全体を把握したい人など、是非このソフトを使ってみるべきである。
本格的な資産管理用ソフト 本格的に資産管理が出来ます。Onlineバンクの数が増えたのもよいと思います。他の家計簿ソフトとは、一線を越えている感があります。そのため、マスターする為にかなり覚えることも多いですが、値段相応の内容で満足できます。
|
|
[ CD-ROM ]
|
CD-ROM 日経会社情報 最強版 2003夏号
【日本経済新聞社】
Windows
発売日: 2003-06-16
参考価格: 5,880 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
CD-ROM 日経会社情報 最強版 2002新春号
【日本経済新聞社】
発売日:
参考価格: 5,880 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
CD-ROM版 流通会社年鑑 2003年版
【日本経済新聞社】
Windows
発売日: 2003-02-03
参考価格: 71,400 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
CD-ROM 日経会社情報 最強版&チャート 2002秋号
【日本経済新聞社】
Windows
発売日: 2002-09-17
参考価格: 13,440 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
投資の神様:最強の豪華フルセット版CD-ROM 2000年夏号
【ツクダシナジー】
Windows 95
発売日: 2000-06-20
参考価格: 13,566 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|